ハンドボール部
活動日 :
実績 : 全国選抜大会出場、1年生大会(優勝)、
千葉県総体(第3位)
僕達は、全国制覇を目指して日々練習を重ねています。
男子ソフトテニス部
活動日 :
実績 : 県大会団体、個人(ベスト32)、
東葛京葉杯(第3位)
大会で勝つことはもちろん、人間的にも成長するために日々練習に取り組んでいます。
女子ソフトテニス部
活動日 :
実績 : 県大会団体(ベスト32)
毎日楽しく活動しています。初心者、経験者もやる気のある人は是非来て下さい。
男子バスケットボール部
活動日 :
県大会出場を目標にチーム全員で一丸となって日々の練習に取り組んでいます。
女子バスケットボール部
活動日 :
どのような環境でも努力をおしまず、個々のスキルを磨き、チーム力を高め試合に挑んでいます。
サッカー部
活動日 :
実績 : 柏市2種大会(ベスト8)、
総体予選・新人戦・県大会(出場)
日々試合や大会に備えて切磋琢磨し、個々の技術の向上とチームメイトとの協力を図ることで技術と精神力を向上させています。
剣道部
活動日 :
実績 : 地区予選(優勝)(男・女)
県大会出場(男・女)
千葉県女子新人戦(ベスト32)
関東大会出場を目標に活動しています。縦にも横にもつながりの強いとても仲の良い部活です。
女子バレーボール部
活動日 :
実績 : 北部地区高校女子バレーボール大会(準優勝)、
千葉県総体(ベスト8)
毎日、真剣に活動しています。やる気のある人、一緒に関東大会出場を目指しましょう。
男子バレーボール部
活動日 :
ほぼ全員が初心者のチームですが、日々、部員全員で切磋琢磨して活動しています。
硬式野球部
活動日 :
一つひとつのプレーを大切にして全員野球を心掛けています。
卓球部
活動日 :
実績 : 県大会出場
(男子学校対抗・男子シングル・女子シングル)
卓球部員、全員が優しく、初心者でも基礎からしっかり教えるので安心して下さい。入部待っています!
陸上部
活動日 :
実績 : 県大会出場
男子 三段跳び・やり投(4位入賞)・400mH
円盤投げ(8位入賞)
女子 走高跳・400m・4×100mR・4×400mR
三段跳・5000mW(6位入賞)
目標は関東大会出場、県大会入賞です。初心者、経験者共に大歓迎です。
カヌー同好会
活動日 :
冬季を除き、月に2回手賀沼にてカヌー練習をしています。その他は主にみんなで仲良く筋トレに励んでいます。
ゴルフ同好会
活動日 :
経験者も初心者も大歓迎です。近隣のショートコースにも行っています。興味がある人は一緒にゴルフをしましょう。
茶道部
活動日 :
講師の先生のご指導のもと、表千家のお稽古をしています。季節のお花やお菓子をみんなで楽しむことができます。
美術部
活動日 :
実績 : 全国学生美術展(佳作)
2020年度 : 2人、2019年度 : 2人
年2回の展覧会への出展や文化祭の展示が主なイベントです。絵や工作が好きな人は是非来て下さい!
ESS部
活動日 :
英語に関連する様々なことをする部活です!2名の顧問の先生のうち1人はネイティヴの先生です。
吹奏楽部
活動日 :
実績 : 千葉県吹奏楽コンクール(金賞)
中高合同での活動、発声を積極的に取り入れた基礎練習や合奏をしています。音楽を楽しみたい方は一緒に頑張りましょう!
写真部
活動日 :
自分の感じたことを写真で表現することを目標にして、週2回校内撮影をしています。
軽音楽部
活動日 :
9月に行われる松陵祭、各学期に1回ずつ行う校内定期演奏会での演奏を目標に、頑張っています。一緒に音楽を奏でましょう。
コンピュータ部
活動日 :
映像制作やプログラミング、コンピュータに関するあらゆる活動を行っています。
書道部
活動日 :
実績 : サンデー毎日書道展(特選)
比叡山学生書道展(最高賞)、 和洋女子大学書道展(特選)
日本武道館高円宮杯書道展(日本武道館賞)
書道展(日本武道館賞)
経験者も初心者も大歓迎!秋の松陵祭のパフォーマンスに向けて日々練習に励んでいます。
演劇部
活動日 :
実績 : 創作脚本賞、音響賞、演技賞、新人賞、優秀賞
創作脚本専門の演劇集団です。演じることはもちろん、歌ったり、踊ったり、奏でたりと、たくさんのことに挑戦できます!
文芸同好会
活動日 :
各学期に2冊程部誌を作成し、文化祭では販売もします。漫画や小説が好きな人にオススメです。
科学同好会
活動日 :
実験で使用するメダカやオオカナダモの飼育・管理、様々な実験等を行っています。
華道同好会
活動日 :
(月2回)
盛り花やアレンジメントの他にクリスマスリースなども作ります。資格も取得可能です。男子も歓迎です。